自分に何ができるかは、自分以外の者には分からない
いや、自分でもやってみるまでは、わからないものだ。
- エマーソン -
皆さんごきげんよう
もう11月になってしまった、月日が経つのは早いものである
今年も残すところ後1か月だ、となると平成もすぐ終わってしまう
慣れてしまった今となっては変わってしまうのが寂しいような気もするが
新しい年号がどんなものになるか楽しみでもある
寄居工場は、ここの所生産も少し順調だったり、チャレンジデーで全然チャレンジできなかったり機械の機嫌が悪かったりしているが、結構比較的まぁまぁ順調に回っているようだ
しかしそのおかげかラインタクトが早い時もあり、休日出勤で疲れた体には結構つらい……
最近は多少は涼しくなっているおかげで、作業もやりやすくなったが
それでも動いていると汗をかくし、だんだん暑くなってくる
しかし2勤終わりに工場から出ると、外は結構寒い
バスに乗るまでに風邪をひいてしまいそうだ
だんだん寒くなってきたからか、バスの中で咳き込んでる人を見かける
その人がマスクをしていればまだいいのだが、中にはマスクをせずに咳をしている人もいるから厄介だバスの中のような狭い空間の中で風邪を引いた人と一緒にいると、確実に風邪をひいてしまう
期間従業員は体が資本なので、うつされたら堪ったものではない
私はなるべくバスに乗るときはマスクをするようにしている
勿論100%風邪を防ぐことはできないかもしれないが、少しでも効果があればやったほうがいいだろう
後は会社に着いた際や、寮に戻ってきた際は必ず、手洗いとうがいを欠かさないようにしている、当たり前かも知れないが、やっておいて損はない
今週も残すところあと少しだ、季節の変わり目で体調を崩しやすいので
いつも以上に気を付けて仕事をしていきたいと思う
それでは。
コメント